「何して遊べばいいのやら」
<エスメラルダ>チームでは、2003年から次の50ftレース艇建造に入り、2004年は再びアメリカでレース活動を再開の予定。
今年はモーターボートとJ/24の国内レースでチャラチャラ遊ぶという方針であります。
モーターボートで遊ぶといっても、いったい何をやったらいいのか? 今まではヨットレース専門でしたから、朝からヨットを艤装し、気合いを入れて出陣。レースが終わったらさっさと帰ってきて飲み屋へ直行。ワイワイ飲み食いする、という行動パターンだったもので。
オーナーは釣りは嫌い。引き物系(ウエイクボードとか)っていう歳でもないし。ここはやっぱり何もやってはいかんのね。ただアンカリングしてノンビリしてればいいのではないか? という事に落ち着き、その方向で模索中です。
ワタシのニュージーランドでの生活は、ほとんどクルージング生活という感じだったので、「アンカリングでノンビリする」という事に関してはかなりのベテランなのですが、いかんせんここは日本。
元々養殖用生け簀などでいいアンカレッジが少ない上に、週末ともなるとアンカリングしているボートの周りを水上バイクがウオンウオンとエンジン音を響かせながらグルグル周回してくれちゃうので、あまり落ち着きません。……。
|

こちら内房は保田漁港。プレジャーボート用に桟橋が用意されています
|